本当に美味しい醤油知りたくないですか? – フンドーキンの『吉野杉樽 天然醸造醤油』

タイトルの通りです。私が様々な醤油を買った中で最もおいしい醤油を紹介します 。

キッコーマン キッコーマン 特選 丸大豆しょうゆ。

キッコーマン特選丸大豆しょうゆ

醤油といったらまず最初に思いつくのがこれですね。

この醤油はどこのスーパーにでも売ってますし、お刺身から料理の調味料にまで応用できるオールマイティなお醤油です。私も以前までこれを使っていました。確かにこの醤油おいしいです。安いし国内の大豆使ってるし「安い・美味い・安全」の三拍子揃ってます。

created by Rinker
¥455 (2023/03/28 11:27:37時点 楽天市場調べ-詳細)



しかしですよ。この醤油より美味で人々に知られていない醤油があるんですよ。それが


キッコーマン食品 いつでも新鮮 しぼりたて生しょうゆ

「キッコーマン 生しょうゆ」の画像検索結果

これです。「え?ソレ?」と思いましたか。ですよね。まあ今日紹介したいのはこれじゃないんですけど。でも、これも美味しいので紹介します。

このお醤油美味しいですよね。醤油そのものが酸化しないようにボトルに真空加工が施されていて、クセのない新鮮な味を楽しむことができます。特にお刺身やお餅に合います。

キッコーマン キッコーマン いつでも新鮮 しぼりたて生しょうゆ 450ml

さて前座はここまでにしておいて、そろそろガチで美味しいお醤油教えます。刺身にも料理の調味料にも最高に合うヤツです。

そして地上最強の醤油が

フンドーキン 吉野杉樽 天然醸造醤油

これです。ホントに美味しいです。私、家の醤油が切れてネットのレビュー漁って美味しい醤油を探していたら、たまたま発見しました。

キッコーマンの特選醤油との違い

私は以前までキッコーマンの特選醤油を使っていたんですけど、あの醤油は風味の主張がとても強いんですよね。

キッコーマン「俺がしょうゆです!ココですよ!こ↑こ↓!」

みたいな感じの勢いが口の中で広がります。醤油っぽさが感じられてそれはそれでいいんですけど、開封してから時間が経つとその主張が尖るんですよね。

一方でこの「フンドーキン 吉野杉樽 天然醸造醤油」、醤油のコクと風味はしっかりしているのにも関わらず、香りと味に尖りがないです。匙加減が丁度いいと言いますか。

created by Rinker
¥829 (2023/03/28 11:27:38時点 楽天市場調べ-詳細)

どうやらこのお醤油は今の時代では珍しく木樽で生成されているらしいです。

ロマンありますね。是非試しに買ってみてください。

え?送料が高いって?

私は近所の大きなスーパーで買ったんですけど、もし近所に売ってないなら

しょうがないなあ…。

ドンっ!!!!!!

三本まとめて買えちゃいます。すごーい!最高!お得!!!

これ買って醤油ライフを充実させてください。
おやすみなさい!では!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA